コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スズキメソード京都・江村クラス

  • HOME
    • ごあいさつ
    • スズキメソードとは
  • お知らせ
  • Lesson
    • 個人レッスン・合同レッスン・年間行事
    • 弦楽合奏科
    • 卒業制度
    • 指導者略歴
  • 弦楽合奏
    • Concertino di Kyoto
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 演奏歴
    • 合奏科Bクラス
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト-演奏の記録
  • Gallery
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2025
    • ミニコンサート2024
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2024
    • 2023年度スズキメソード京都卒業演奏会
    • 2023年度江村クラス・クリスマス会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会
    • 2022年度ミニコンサート
    • 2021年度卒業演奏会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 第63回演奏会
    • ミニコンサート2021
    • オートグラフ・写真
    • 書籍紹介
    • 卒業演奏会2019年度 2020-9-6,13
  • Members Only
    • 調弦の仕方(チューナーを使用)
    • 練習の手引き(参考記入)
    • いくつか気になっていること
    • 意外と知られていないこと
    • レッスンに来られた時の準備などなど
    • ヴィデオレッスン
    • ヴィデオレッスンの効用
    • 2022年度クリスマス会
    • Sevcik(セヴシック、シェフチェーク)について
    • 2022年度ミニコンサート(ピアノ伴奏)
    • 2022年度ミニコンサート(弦楽四重奏伴奏)
    • ミニコンサートに関する補足
    • レッスンについて
    • 2021年度卒業演奏会
    • レッスンにて(その1)
    • 楽譜コピーについて
    • 練習の手引き(曲別解説)
    • ミニコンサート2021-8
    • チゴイネルワイゼン
    • 指使いについて
    • 音程について
    • 豆知識
    • 指板上の指の位置
    • 合奏科Bクラス
    • ヴァイオリンの購入について
    • 指使いに関して少し
    • 音符カードについて
    • 思うがままに
  • BLOG
    • 日記
    • 出身者の声
  • ACCESS
    • 教室所在地
    • お問い合わせ
  • LINK

日記

  1. HOME
  2. 日記
2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 tertisjeremiah1953 日記

クリスマス会

昨日(12月19日)ちょっと遅めのクリスマス会を開催しました。今回は初の試みでこちらの店をお借りして、飲み物ケーキ付きで実施しました。 生徒さん、お手伝いの皆さんの素敵な演奏と、時間外労働(?)になりますが、サンタさんに […]

2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月15日 tertisjeremiah1953 日記

クラスの皆さんへ

どうしても必要な内容ですから、定期的にお知らせしていると思います。◎レッスンノート(ファイル)について表紙には、おけいこチェックシート、ごほうびカード、合同レッスンごほうびカードを入れておいて下さい。音符カードと、レッス […]

2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 tertisjeremiah1953 日記

クリスマス・プレゼント

今年も、クラスのクリスマス会をこぢんまりと計画しています。今回は、会員さんの方の紹介で、喫茶店で、飲み物・ケーキ付きでの開催です。例年のように、サンタさんによるビンゴゲームを計画していますが、変遷を書いておきたいと思いま […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 tertisjeremiah1953 日記

鈴木バイオリン製造株式会社

明治村に出かけた翌日、大府市の鈴木バイオリン製造株式会社を見学に行きました。ご存知の様に、鈴木バイオリン製造株式会社は、鈴木鎮一先生の父様、鈴木政吉様が設立された会社ですが、「愛に生きる」にも出てくる、一晩、ご友人から借 […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 tertisjeremiah1953 日記

明治村

先日、愛知県犬山市の博物館明治村に出かけてきました。一番の目的は、三条河原町にあるカトリック教会の、昔の建物を拝見するためでした。明治23年に建てられて、昭和42年に解体された聖ザビエル天主堂を見たことが無く、明治村に移 […]

2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 tertisjeremiah1953 日記

夏期学校

夏期学校のfacebook投稿に、私自身を見つけました。来年は皆さんも参加して下さい。

2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 tertisjeremiah1953 日記

会員の皆さんへ

◎レッスンの最初に弾いて頂く音階等の基本練習は、スラスラ弾けている事が最低条件です。スラスラ弾いて頂いてこそ、数分で終えて、残りの時間を曲のレッスンに当てることができます。練習出来ていなかったり、まだスラスラ弾けていない […]

2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 tertisjeremiah1953 日記

松本夏期学校

久しぶりの対面オンリーの夏期学校に出かけてきました。参加された生徒さん方は、対面で無いと経験出来ない多くの糧を得て頂いたと思います。私は、7巻のバッハの協奏曲イ短調の担当でした。会期の前日には担当指導者での打ち合わせがあ […]

2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 tertisjeremiah1953 日記

お願い

江村クラスの教材活用のお願い◎おけいこチェックシートおけいこチェックシートは、ご家庭での練習の、言わば「見える化」として活用していただきたく、プロのイラストレーターの方にお願いして作っていただきました。作った当初、例えば […]

2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 tertisjeremiah1953 日記

2023年度卒業演奏会

6月23日は2023年度卒業演奏会として、以前から利用させて頂いているサロン「二条城パガニーニ」で発表会を開催しました。コロナのせいで、無観客、動画撮影、YouTube公開という形をとってきましたが、昨年からようやく有観 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

合同レッスンについて

2022年7月19日

お知らせ

2025年5月24日

シェアしておきます

2025年4月13日

忘れ物をされないように

2025年3月12日

演奏会動画

2025年3月5日

特別演奏会

2025年3月3日

●コンチェルティーノ特別演奏会

2025年2月12日

題名のない音楽会

2025年2月2日

本日の出来事

2025年1月16日

合同レッスン

2025年1月13日

2025年1月1日

2025年1月1日

カテゴリー

  • 出身者の声
  • 日記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

Copyright © スズキメソード京都・江村クラス All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
    • ごあいさつ
    • スズキメソードとは
  • お知らせ
  • Lesson
    • 個人レッスン・合同レッスン・年間行事
    • 弦楽合奏科
    • 卒業制度
    • 指導者略歴
  • 弦楽合奏
    • Concertino di Kyoto
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 演奏歴
    • 合奏科Bクラス
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト-演奏の記録
  • Gallery
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2025
    • ミニコンサート2024
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2024
    • 2023年度スズキメソード京都卒業演奏会
    • 2023年度江村クラス・クリスマス会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会
    • 2022年度ミニコンサート
    • 2021年度卒業演奏会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 第63回演奏会
    • ミニコンサート2021
    • オートグラフ・写真
    • 書籍紹介
    • 卒業演奏会2019年度 2020-9-6,13
  • Members Only
    • 調弦の仕方(チューナーを使用)
    • 練習の手引き(参考記入)
    • いくつか気になっていること
    • 意外と知られていないこと
    • レッスンに来られた時の準備などなど
    • ヴィデオレッスン
    • ヴィデオレッスンの効用
    • 2022年度クリスマス会
    • Sevcik(セヴシック、シェフチェーク)について
    • 2022年度ミニコンサート(ピアノ伴奏)
    • 2022年度ミニコンサート(弦楽四重奏伴奏)
    • ミニコンサートに関する補足
    • レッスンについて
    • 2021年度卒業演奏会
    • レッスンにて(その1)
    • 楽譜コピーについて
    • 練習の手引き(曲別解説)
    • ミニコンサート2021-8
    • チゴイネルワイゼン
    • 指使いについて
    • 音程について
    • 豆知識
    • 指板上の指の位置
    • 合奏科Bクラス
    • ヴァイオリンの購入について
    • 指使いに関して少し
    • 音符カードについて
    • 思うがままに
  • BLOG
    • 日記
    • 出身者の声
  • ACCESS
    • 教室所在地
    • お問い合わせ
  • LINK