コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スズキメソード京都・江村クラス

  • HOME
    • ごあいさつ
    • スズキメソードとは
  • お知らせ
  • Lesson
    • 個人レッスン・合同レッスン・年間行事
    • 弦楽合奏科
    • 卒業制度
    • 指導者略歴
  • 弦楽合奏
    • Concertino di Kyoto
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 演奏歴
    • 合奏科Bクラス
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト-演奏の記録
  • Gallery
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2025
    • ミニコンサート2024
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2024
    • 2023年度スズキメソード京都卒業演奏会
    • 2023年度江村クラス・クリスマス会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会
    • 2022年度ミニコンサート
    • 2021年度卒業演奏会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 第63回演奏会
    • ミニコンサート2021
    • オートグラフ・写真
    • 書籍紹介
    • 卒業演奏会2019年度 2020-9-6,13
  • Members Only
    • 調弦の仕方(チューナーを使用)
    • 練習の手引き(参考記入)
    • いくつか気になっていること
    • 意外と知られていないこと
    • レッスンに来られた時の準備などなど
    • ヴィデオレッスン
    • ヴィデオレッスンの効用
    • 2022年度クリスマス会
    • Sevcik(セヴシック、シェフチェーク)について
    • 2022年度ミニコンサート(ピアノ伴奏)
    • 2022年度ミニコンサート(弦楽四重奏伴奏)
    • ミニコンサートに関する補足
    • レッスンについて
    • 2021年度卒業演奏会
    • レッスンにて(その1)
    • 楽譜コピーについて
    • 練習の手引き(曲別解説)
    • ミニコンサート2021-8
    • チゴイネルワイゼン
    • 指使いについて
    • 音程について
    • 豆知識
    • 指板上の指の位置
    • 合奏科Bクラス
    • ヴァイオリンの購入について
    • 指使いに関して少し
    • 音符カードについて
    • 思うがままに
  • BLOG
    • 日記
    • 出身者の声
  • ACCESS
    • 教室所在地
    • お問い合わせ
  • LINK

日記

  1. HOME
  2. 日記
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 tertisjeremiah1953 日記

CDを聴いていただくこと(その2)

教本は素晴らしい曲のオンパレードなのですが、あらかじめCDを聴いていただくということは、練習に取りかかる前に、その素晴らしさを知って頂くということです。そこには、ある日初めて楽譜を見て、自分で演奏する事で素晴らしい曲に出 […]

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 tertisjeremiah1953 日記

CDを聴いていただくこと(その1)

ご存知の様に、鈴木先生の教本には、CDが付いています。曲はイ長調から始まっています。まずA線を弾いて、E線を弾くと、キラキラ星の出だしが弾けてしまいます。鈴木先生は最低限の音で、子供達に「ヴァイオリンが弾けた!」という感 […]

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 tertisjeremiah1953 日記

このホームページ活用の勧め

以前、ホームページを設置して間もない頃のことです。大切な点をご理解いただいていない様子の保護者の方に、HPは見て頂きましたか?と尋ねました。その方は、見ました、と仰いましたが、見ておられないことは明らかでした。なぜなら、 […]

2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 tertisjeremiah1953 日記

ミニコンサート

生徒さん方の意欲作りに、今年もミニコンサートを計画しています。先日の卒業演奏会では、卒業生の皆さんが独奏曲に真摯に取り組んで下さったお陰で、極めて価値ある時間になったと思っています。ミニコンサートも同様に、生徒さんの進歩 […]

2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 tertisjeremiah1953 日記

卒業演奏会(2022年度-動画)

先日の卒業演奏会の動画をアップすることが出来ました。

2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 tertisjeremiah1953 日記

卒業演奏会(2022年度)

昨日、最近よく利用させて頂いているサロン「二条城パガニーニ」において、2022年度卒業演奏会(YouTube公開用録画録り)を実施することが出来ました。昨年は、時間を決めて密にならないように来て頂いて、お一人ずつリハーサ […]

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 tertisjeremiah1953 日記

卒業演奏会

今年も、以前の様なホールでの卒業演奏会は無理のようで、サロンを借りて、録画撮りYouTube公開を計画しています。日程は5月21日最初にリハーサル、15時50分位から卒業演奏の予定です。昨年は、演奏される卒業生の方には時 […]

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 tertisjeremiah1953 日記

オーケストラ

5月14日は、アナウンスしていましたように、友人の関係しているオーケストラのコンサートに賛助出演させて頂きました。コロナ禍のせいもありますが、このような機会とはしばらく離れていました。今更ながら、演奏する事で、指導者とし […]

2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 tertisjeremiah1953 日記

コンチェルティーノ・ディ・キョウト演奏会(番外編)

6日は、コンチェルティーノ・ディ・キョウトのメンバーと、OGの助っ人をお願いして、コンサートを開催しました。 お手伝いに来て下さった南部史さんから、以下のメッセージを頂きました「私にとっては、先生方、プロの方、どんどんう […]

2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 tertisjeremiah1953 日記

お知らせ

スズキの生徒さん達の演奏が紹介されていました。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/g7hs_s/page6_000842.html

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

合同レッスンについて

2022年7月19日

お知らせ

2025年5月24日

シェアしておきます

2025年4月13日

忘れ物をされないように

2025年3月12日

演奏会動画

2025年3月5日

特別演奏会

2025年3月3日

●コンチェルティーノ特別演奏会

2025年2月12日

題名のない音楽会

2025年2月2日

本日の出来事

2025年1月16日

合同レッスン

2025年1月13日

2025年1月1日

2025年1月1日

カテゴリー

  • 出身者の声
  • 日記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

Copyright © スズキメソード京都・江村クラス All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
    • ごあいさつ
    • スズキメソードとは
  • お知らせ
  • Lesson
    • 個人レッスン・合同レッスン・年間行事
    • 弦楽合奏科
    • 卒業制度
    • 指導者略歴
  • 弦楽合奏
    • Concertino di Kyoto
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 演奏歴
    • 合奏科Bクラス
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト-演奏の記録
  • Gallery
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2025
    • ミニコンサート2024
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2024
    • 2023年度スズキメソード京都卒業演奏会
    • 2023年度江村クラス・クリスマス会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会
    • 2022年度ミニコンサート
    • 2021年度卒業演奏会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 第63回演奏会
    • ミニコンサート2021
    • オートグラフ・写真
    • 書籍紹介
    • 卒業演奏会2019年度 2020-9-6,13
  • Members Only
    • 調弦の仕方(チューナーを使用)
    • 練習の手引き(参考記入)
    • いくつか気になっていること
    • 意外と知られていないこと
    • レッスンに来られた時の準備などなど
    • ヴィデオレッスン
    • ヴィデオレッスンの効用
    • 2022年度クリスマス会
    • Sevcik(セヴシック、シェフチェーク)について
    • 2022年度ミニコンサート(ピアノ伴奏)
    • 2022年度ミニコンサート(弦楽四重奏伴奏)
    • ミニコンサートに関する補足
    • レッスンについて
    • 2021年度卒業演奏会
    • レッスンにて(その1)
    • 楽譜コピーについて
    • 練習の手引き(曲別解説)
    • ミニコンサート2021-8
    • チゴイネルワイゼン
    • 指使いについて
    • 音程について
    • 豆知識
    • 指板上の指の位置
    • 合奏科Bクラス
    • ヴァイオリンの購入について
    • 指使いに関して少し
    • 音符カードについて
    • 思うがままに
  • BLOG
    • 日記
    • 出身者の声
  • ACCESS
    • 教室所在地
    • お問い合わせ
  • LINK