コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スズキメソード京都・江村クラス

  • HOME
    • ごあいさつ
    • スズキメソードとは
  • お知らせ
  • Lesson
    • 個人レッスン・合同レッスン・年間行事
    • 弦楽合奏科
    • 卒業制度
    • 指導者略歴
  • 弦楽合奏
    • Concertino di Kyoto
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 演奏歴
    • 合奏科Bクラス
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト-演奏の記録
  • Gallery
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2025
    • ミニコンサート2024
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2024
    • 2023年度スズキメソード京都卒業演奏会
    • 2023年度江村クラス・クリスマス会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会
    • 2022年度ミニコンサート
    • 2021年度卒業演奏会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 第63回演奏会
    • ミニコンサート2021
    • オートグラフ・写真
    • 書籍紹介
    • 卒業演奏会2019年度 2020-9-6,13
  • Members Only
    • 調弦の仕方(チューナーを使用)
    • 練習の手引き(参考記入)
    • いくつか気になっていること
    • 意外と知られていないこと
    • レッスンに来られた時の準備などなど
    • ヴィデオレッスン
    • ヴィデオレッスンの効用
    • 2022年度クリスマス会
    • Sevcik(セヴシック、シェフチェーク)について
    • 2022年度ミニコンサート(ピアノ伴奏)
    • 2022年度ミニコンサート(弦楽四重奏伴奏)
    • ミニコンサートに関する補足
    • レッスンについて
    • 2021年度卒業演奏会
    • レッスンにて(その1)
    • 楽譜コピーについて
    • 練習の手引き(曲別解説)
    • ミニコンサート2021-8
    • チゴイネルワイゼン
    • 指使いについて
    • 音程について
    • 豆知識
    • 指板上の指の位置
    • 合奏科Bクラス
    • ヴァイオリンの購入について
    • 指使いに関して少し
    • 音符カードについて
    • 思うがままに
  • BLOG
    • 日記
    • 出身者の声
  • ACCESS
    • 教室所在地
    • お問い合わせ
  • LINK

日記

  1. HOME
  2. 日記
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 tertisjeremiah1953 日記

卒業演奏会

1週間後になりました。スズキメソード京都2023年度卒業演奏会を下記の通り開催いたします。と き 2024年6月23日(日)午後2時ところ 二条城パガニーニ2Fホール演奏はどなたでもお聞き頂けますが、 座席数に限りがあり […]

2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 tertisjeremiah1953 日記

ミニコンサート

ぼちぼち、ミニコンサートを計画中です。下記の文章は1年前にFacebookに投降したものです。参考になれば幸いです。 「生徒さん方の意欲作りに、例年のように、8月にクラスのミニコンサートを計画しています。先日の卒業演奏会 […]

2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 tertisjeremiah1953 日記

マンスリースズキ

本会HPのマンスリースズキに先日出かけてきたOB・OG会コンサートの様子が出ています。 https://www.suzukimethod-obog.com/16th-report.html

2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 tertisjeremiah1953 日記

おけいこチェックシート

以前、書いたかも知れませんが、ご理解頂きたい事は何度も書きたいと思います。現在、レッスン毎に一枚ないし数枚、お渡ししています。当初、おけいこチェックシートは、例えば、曲の中で部分練習をして頂きたい場所が3カ所あるとして、 […]

2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 tertisjeremiah1953 日記

OB・OG会コンサート

少し日が経ちましたが、5月12日はスズキ・メソードOB・OG会第16回演奏会に出演させていただきました。今回はスズキの教材を、弦楽オーケストラと演奏しようということで、指揮とオーケストラパートの楽譜の準備を依頼されました […]

2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 tertisjeremiah1953 日記

夏期学校

夏期学校のご案内の動画です。ちらっと、私が映っています。

2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 tertisjeremiah1953 日記

NEW STARS CONCERT(その2)

指導者としての仕事もありましたから、当然と言えば、当然なのですが、5月3日はこのコンサートに出かけてきました。うちのクラスの何名かの生徒さんも来て下さって、良かったのですが、演奏に接して、もっと皆さんに強くお勧めすれば良 […]

2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 tertisjeremiah1953 日記

NEW STARS CONCERT

YouTube公開の動画です。

2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 tertisjeremiah1953 日記

看板

教室をお借りしているビルのオーナーさんの許可を得て、教室の看板を掲示板に貼らせて頂けることになりました。 現物は少し大きいのでカラーコピーにして下さいました。ビルの外からは少し見にくいのですが、目に留めて下さる方がおられ […]

2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 tertisjeremiah1953 日記

合同レッスンでのお話について

コロナ禍のせいで、合同レッスンが出来ない状態が続いていましたが、最近、どんなに参加者が少なくても、ゼロで無ければ実施する方針で再開しています。加えて、テーマを決めて、お話することを始めました。合同レッスンの時にお話しする […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

合同レッスンについて

2022年7月19日

お知らせ

2025年5月24日

シェアしておきます

2025年4月13日

忘れ物をされないように

2025年3月12日

演奏会動画

2025年3月5日

特別演奏会

2025年3月3日

●コンチェルティーノ特別演奏会

2025年2月12日

題名のない音楽会

2025年2月2日

本日の出来事

2025年1月16日

合同レッスン

2025年1月13日

2025年1月1日

2025年1月1日

カテゴリー

  • 出身者の声
  • 日記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

Copyright © スズキメソード京都・江村クラス All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
    • ごあいさつ
    • スズキメソードとは
  • お知らせ
  • Lesson
    • 個人レッスン・合同レッスン・年間行事
    • 弦楽合奏科
    • 卒業制度
    • 指導者略歴
  • 弦楽合奏
    • Concertino di Kyoto
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 演奏歴
    • 合奏科Bクラス
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト-演奏の記録
  • Gallery
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2025
    • ミニコンサート2024
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会2024
    • 2023年度スズキメソード京都卒業演奏会
    • 2023年度江村クラス・クリスマス会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト特別演奏会
    • 2022年度ミニコンサート
    • 2021年度卒業演奏会
    • コンチェルティーノ・ディ・キョウト 第63回演奏会
    • ミニコンサート2021
    • オートグラフ・写真
    • 書籍紹介
    • 卒業演奏会2019年度 2020-9-6,13
  • Members Only
    • 調弦の仕方(チューナーを使用)
    • 練習の手引き(参考記入)
    • いくつか気になっていること
    • 意外と知られていないこと
    • レッスンに来られた時の準備などなど
    • ヴィデオレッスン
    • ヴィデオレッスンの効用
    • 2022年度クリスマス会
    • Sevcik(セヴシック、シェフチェーク)について
    • 2022年度ミニコンサート(ピアノ伴奏)
    • 2022年度ミニコンサート(弦楽四重奏伴奏)
    • ミニコンサートに関する補足
    • レッスンについて
    • 2021年度卒業演奏会
    • レッスンにて(その1)
    • 楽譜コピーについて
    • 練習の手引き(曲別解説)
    • ミニコンサート2021-8
    • チゴイネルワイゼン
    • 指使いについて
    • 音程について
    • 豆知識
    • 指板上の指の位置
    • 合奏科Bクラス
    • ヴァイオリンの購入について
    • 指使いに関して少し
    • 音符カードについて
    • 思うがままに
  • BLOG
    • 日記
    • 出身者の声
  • ACCESS
    • 教室所在地
    • お問い合わせ
  • LINK